在宅でダイエット中のあなたに…高カカオチョコレート

ダイエット中だけど、どうしても甘いものが食べたい…

チョコレートがやめられない…

そう思った経験はありませんか?

http://edge.main.jp/

在宅勤務の方が増える中、PC作業や集中して頭を使って脳が疲れてしまうと、

ついつい甘いものに手が伸びてしまいますよね。

そんな時!高カカオチョコレートは、

ダイエット中や、健康維持、美肌の強い味方なんです!

高カカオチョコレートとは?

→一般的には、カカオ含有量70%以上のチョコレートのこと。

高カカオチョコレートのダイエット効果

①低GIで糖質の吸収が穏やかである

ダイエット中気になるのが、糖質。

高カカオはGIが低いので(含有量86%でGI値約18)

糖質の吸収が穏やかです。

糖質制限中のあなたにぴったりです。

②便秘解消効果

ダイエット中の女性が悩まされる、便秘。

高カカオチョコレートには、食物繊維が豊富に含まれています。

カカオ特有のたんぱく質は、腸内の善玉菌を増やし、腸内環境を整えてくれるのです。

③カカオポリフェノールには脂肪燃焼効果も

高カカオチョコレートには、苦みや色素の成分であるポリフェノールが多く含まれています。

※5gあたり147mg(meijiチョコレート効果86%の場合)

※ダークチョコレートで5gあたり42mg

なんとリンゴの7倍です。

血流を良くし、脂肪燃焼、代謝アップの手助けになります。

☆美容効果も!

ポリフェノールは、肌荒れを引き起こす活性酸素の働きを抑える抗酸化作用を持っています。

☆高カカオチョコレートの効果的な食べ方

適切な摂取量は、1日に25グラムまでと言われています。

カカオポリフェノールの効果には持続性がないので、

効果的に食べるには数回に分けて摂取することをお勧めします。

①食事の前に5g

食欲が低下して、食べ過ぎを抑えることができます。

②午後3時前後に5g

1日で1番脂肪をためにくい時間です。

③夜ご飯がわりに10g

ホットミルクと一緒に食べると、気分が落ち着きます。

在宅勤務で頭を働かせたい、

そのためには甘いものを食べたい、

だけどダイエットもしたい…

ぜひ明日から、そのミルクチョコレートを

高カカオチョコレートに変えてみませんか?

※もちろん食べ過ぎはNGですよ!