印象が良いメイクでマスク生活をたのしむ

マスク生活が当たり前になっています。マスクをすると蒸れるし、息苦しいときもありますよね。以前はメイクをしてもしょうがないと思っていました。でも最近はマスクの色、柄も豊富になってきましたよね。マスクをおしゃれのアイテムとしてたのしんでいます。

パーフェクトニードルは販売店で購入可能?市販状況や私の口コミなどをレポート!

マスクの色とメイクのカラーをあわせることでお肌や目元が引き立ってきれいにみえるのでたのしんでメイクをしています。

でもマスクの定番カラーは「ホワイト」です。私はホワイトのマスクで温かみのあるやさしいカラーやツヤをくわえて明るく生き生きした印象に仕上げています。

ホワイトのマスクを付けたときのアイブローはソフトに描きます。レッド形をほんのり重ねると温かく、やさしい印象です。

アイシャドーはツヤをだすためにクリームタイプをつかいます。血色を良くみせたいのでオレンジやピンク系などの暖色系をつかい、ラメをプラスして「キラキラ」の明るい目元に仕上げています。

アイライナー・マスカラはブラックで自然に仕上げています。ちなみに汗や皮脂に強いウォータープルーフをつかっています。

マスクをしているので好印象を与えるのは目元ですよね。マスクとメイクをマッチさせておしゃれをたのしんでいます。

目元をしっかりと強調して輝きをあたえて好印象に導く仕上がりを心がけています。