食生活の乱れと、思春期の決意

ラーメン、ポテトチップス、揚げ物…。

高校時代、脂っこいものが大好きだった私。シボルの効果やネット上の評判は?最安値で購入可能な通販サイトもご紹介!

身長の伸びが止まると同時に、体重がピークに達しました。

約160センチの身長で60キロをオーバーしており、見た目もまん丸。

とはいえ思春期真っただ中で、自分の見た目も気になるお年頃です。

徐々に、自分の体形について悩むようになりました。

「テレビに出るモデルさん、細くてかわいいな…。」

「あの子みたいに細かったら、自信が持てるのにな…。」

思い立った私は、ついにダイエットを決行。

何よりも重要視したのは、食生活です。

脂っこい食事を抑えて、野菜や豆腐、海藻類を中心に食生活を見直しました。

食べる時間も大事です。学校があったので朝・昼ご飯の時間は変えられませんでしたが、夜の食事はできるだけ早めに、21時以降は何も食べないことを心がけました。

最初は、「きつくて挫折しそう」とマイナスな思考が駆け巡ります。

しかし慣れてくれると、「今まで体が重たい感じだったけど、体の中がすっきりしたように感じる。」と意識の変化がみられるように…。

きっとこれまでは、好物だからと言って必要以上に食べていたのでしょう。

急に痩せることはなかったのですが、食生活を見直したことで1~2年後にはピーク時から-10キロの減量に成功しました。

成長期の頃はどれだけ食べても太らなかったのに、いつの間にか横に大きくなっている…。

健康的な体形を維持するためには、適切な量とバランスの食事が大切だと、身をもって経験したできごとでした。