手軽で簡単な私のダイエット

皆さんは、ダイエットをしたことがありますか。

減量や運動をしても、なかなか体重が落ちないと悩んでいる方は多いはず。

そこで、私が行っているダイエットについてご紹介したいと思います。

リゲイントリプルフォースの効果や口コミなどを完全暴露!

私が毎日行っているダイエットは「おからパウダーダイエット」です。

このダイエットをしようと思ったきっかけは、2018年9月6日に日本テレビの「得する人損する人」で、らく痩せダイエットが放送されていたからです。

おからパウダーのダイエット方法は、毎食のおかずなどに大さじ1杯をかけるだけの簡単ダイエットです。

私はこの番組を見た翌日に、おからパウダーを求めてスーパーに行ったところ、2袋だけ残っていたので購入できました。さっそく昼食のお味そ汁に1杯入れで混ぜると、特におからの味はしないので、普通に美味しく飲めました。

ところが、私がこのダイエットを始めると、家族みんなは、私のまねをし始めたので、あっという間に、せっかく手に入れた2袋が空になってしまい、また翌日にスーパーに行くと「品切れです。入荷未定」との張り紙がありました。これはあのテレビの影響で品切れってことですよ。どこのスーパーに行っても売り切れなので、このままおからパウダーを中断すると、せっかくのダイエットが台無しになってしまうので、思い切って通販で10袋注文しました。かなり金額がかかりましたが、これだけあれば十分なので、さっそくまたダイエット開始です。

毎日の食事のたびに、おからパウダーを、ヨーグルト・パスタ・カレーにトッピング、そして揚げ物の衣にまぶせばヘルシーに仕上がりますので、どんなものでも、とても合います。

不思議なことに、おからパウダーをかけると満腹感があるので、今までより食事の量が少なめになり、私は便秘気味でしたが不思議と毎日スッキリなので、おからパウダーのパッケージをよく見ると「大さじ2杯でレタス1個分の食物繊維がたっぷり」と書いてあり、毎日スッキリの理由が分かりました。

おからパウダーダイエットを、かれこれ1年以上続けている結果、かなりのおなかポッコリの私で、ペタンコまではいきませんけれど、へこみました。

便秘改善のおかげで、体重も順調に少しずつ減りつつあるので、これからも継続していきたいと思っております。今では、おからパウダーはスーパーですぐ手に入るので、手軽にダイエットをしたい方にはお勧めです。

高卒で就職してからずっと太陽とは腐れ縁

高校を卒業して、最初に就職したのがガソリンスタンドでした。就業8時間、お客さんがいない時は店舗の中にいられましたがそれでもほとんどの時間、太陽の下、紫外線に晒される生活でした。

http://www.familyfootandlegcenter.com/

 元々肌のコンディションは良い方で、周囲からは肌の白さやキメの細かさなどいつも誉められていて、刺青の彫り師のおじさんから「おねーちゃん、その肌なら絶対に綺麗に仕上がるから是非彫らせてくれ!」などというお願いをされたこともあるほどです。肌が綺麗だという自覚があったので、仕事で紫外線を浴びることがいつも心配でした。

太陽こわい太陽こわい、アイデンティティを失う恐怖です。
 次に勤めたのが宅配業。バイクか車で毎日配達。これもまた、紫外線に晒されっぱなしの仕事です。そこで約15年。国産車焼け(右側だけ紫外線を浴び続ける)の影響か、とうとう右頬に小さなシミが!
 現在その小さなシミが私の心に重くのしかかっていて、鏡を見ることが憂鬱です。

 ハイドロキノンってどうなのでしょうか?
 シミレーザーってどうなのでしょうか?

確実に消えるならすぐにでも試したいのですが、どうしても気になることが。ハイドロキノンにもシミレーザーにも、「施術後(使用後)しばらくは紫外線を浴びないように」との記述が。
 毎日が外仕事の人間はシミを消すすべを持たないのか?何か対処法があれば教えていただきたいです。

食生活の乱れと、思春期の決意

ラーメン、ポテトチップス、揚げ物…。

高校時代、脂っこいものが大好きだった私。シボルの効果やネット上の評判は?最安値で購入可能な通販サイトもご紹介!

身長の伸びが止まると同時に、体重がピークに達しました。

約160センチの身長で60キロをオーバーしており、見た目もまん丸。

とはいえ思春期真っただ中で、自分の見た目も気になるお年頃です。

徐々に、自分の体形について悩むようになりました。

「テレビに出るモデルさん、細くてかわいいな…。」

「あの子みたいに細かったら、自信が持てるのにな…。」

思い立った私は、ついにダイエットを決行。

何よりも重要視したのは、食生活です。

脂っこい食事を抑えて、野菜や豆腐、海藻類を中心に食生活を見直しました。

食べる時間も大事です。学校があったので朝・昼ご飯の時間は変えられませんでしたが、夜の食事はできるだけ早めに、21時以降は何も食べないことを心がけました。

最初は、「きつくて挫折しそう」とマイナスな思考が駆け巡ります。

しかし慣れてくれると、「今まで体が重たい感じだったけど、体の中がすっきりしたように感じる。」と意識の変化がみられるように…。

きっとこれまでは、好物だからと言って必要以上に食べていたのでしょう。

急に痩せることはなかったのですが、食生活を見直したことで1~2年後にはピーク時から-10キロの減量に成功しました。

成長期の頃はどれだけ食べても太らなかったのに、いつの間にか横に大きくなっている…。

健康的な体形を維持するためには、適切な量とバランスの食事が大切だと、身をもって経験したできごとでした。

顔のたるみ・ほうれい線解消にもっとも効果的な◯◯◯◯体操とは?

顔のたるみやほうれい線が気になってくると、使う基礎化粧品を高額なものにしたり、ファンデーションも高品質なものを使ってなんとかカバーしようと思うでしょう。

モイスポイントの効果と私の口コミ!購入して3ヶ月使用した体験談をレビューでお届け!

でも、品質の良いものはやはり高額ですから、量をケチってしまったり、お金が続かないなんてこともあるでしょう。

そこでご紹介したいのが、「あいうべ体操」です。

なんともユニークな名前の体操ですが、やり方はとても簡単ですし、たるみ解消にはもってこいの体操です。

しかも、お金も一切かかりませんし、ソファーに座っていたって、お風呂に入っていたって、洗濯物を畳んでいながらだってできてしまうので、忙しい女性でも簡単にできてしまうのです。

やり方はとっても簡単。

「あ・い・う・べ」と口を思い切り大きく動かすだけ。

「べ」と発音するときは、舌を思い切り口の外にだしてくださいね。

この体操のポイントは、一つ一つの口の向きをゆっくりと大きくすることです。

やっていると、結構口のまわりの筋肉が疲れてくるので、効果が実感しやすいでしょう。

あいうべ体操は、1日の中で30回以上やると効果的と言われています。

ほとんどの人があいうべ体操をやり始めて2週間位で顔が引き締まってくるのを実感できているようです。

お手軽にできる対象なので、家事の合間にでもぜひ試してみてはいかがでしょうか?

自分を理解することから始めました

私は学生の頃は細身でやせ型の体系でした。

しかし社会人となり1人暮らしを始めてからあっという間に3年で25キロも太ってしまいました。

シボルの通販最安値は?私の口コミや一番お得な購入方法などをまとめてみました!

その1番の原因は過食。自分で稼いだお金だからと我慢することなく使い、その使い道が食べものでした。

もともと食べるのは好きでしたが、実家にいたころは親の手料理にしっかり管理されていたので、多少食べ過ぎることはあっても急激に体重が増えることはありませんでした。

また運動不足も原因の1つです。電車通勤が当たり前となり、歩くこと、ましてや運動の習慣はほぼゼロでした。

このままではいけないけど、どのダイエット方法が合っているのか悩んでいました。

自分の体質にあったダイエット方法を見つけたいという理由で始めたのが、食事記録と体重記録です。

この「記録」が後に私のダイエット方法となります。

記録はアプリを使って毎日行いました。使用したアプリは「あすけん」です。

習慣化するまでは記録できない日やさぼる日もありました。

一定期間続けることで日々のグラフが見えてくるので、それが楽しくて習慣化もできたと思います。

食事管理に関しては、日々の摂取カロリーだけではなく足りていない栄養素も把握することができました。

食事の内訳がわかってくるので「次に食べる料理はこんな料理にしよう」「今日食べ過ぎたから明日は控えよう」と考えることもできます。

また体重管理に関しては、体重や体脂肪だけでなく排便や生理期間も記録しました。

そうすれば、いまなぜ体重が増え気味なのか(むくみ、便秘が原因?)、1か月のうちこの期間は体重が減りやすい期間だなというのが見えてきます。

自分自身を記録し把握することで、食事内容や生活習慣を健康的に変化することができました。

なにかを我慢したり、苦手な運動をすることなくストレスフリーで続けられました。

その結果、1か月2キロのペースで減量することができ無事に20キロのダイエットに成功しました。

シワは年齢だから仕方がないけれどあがいてみる

シワができるのは当たり前、年を取って無い方が不自然。とはいっても、どうしても気になります。ほうれい線などは表情豊かな人ほど出るものなので、よく笑うよく喋る私はくっきりと刻まれている方です。年齢のせいもあり、ほうれい線は諦めていますが、自分の中で「嫌なシワ」は眉間のシワ。

気難しい・神経質など、ほうれい線と違って眉間のシワは相手からの印象も悪くなりそうなので、ここだけはしっかりケアをしています。夜のケアには、シワ用クリームを眉間に丁寧に刷り込み、その上から医療用テープ(普通にガーゼなどを直接肌につけるもの)をシワを延ばすように貼って寝てるのです。貼る時にシワがついたままだと、シワをより形状記憶してしまうので、慎重に念入りに、シワにならないように貼るのが肝。

私は歯ぎしりがあるので、寝る前には歯ぎしり用マウスピースをしています。きっと歯ぎしりの時に、思い切り顔をしかめているのでしょう。若いころからすでに眉間のシワは気になっていました。美容整形でもしない限り眉間のシワが無くなることはありませんが、せめてこれ以上深く刻まないようにと、寝る前のテープ貼りと普段の表情にも気を付けています。

パソコンを使っていると無意識に画面と近くなり、表情も険しくなりますから、パソコンに「姿勢と目つき」と付せんを貼って(あ、ここでも貼っている!)それを見ては姿勢を正し、目元も軽くマッサージを。シワは決して恥ずかしいものではありませんが、ケアで少しでも人からの印象が良くなればと、おばちゃんは今夜もテープを貼って寝ています!

肌の悩みが尽きる事が無いのは私だけ

女性である以上、肌の悩みが尽きる事が無いのは私だけでは無いと思うので、どうすれば少しでも肌が良くなるかを実際に行った経験から紹介してみます。

ニキビに小学生の頃から悩まされ、当時はニキビをも予防する方法も現在の様にはありませんでしたので、見つけては潰していました。

しかし、もう少し成長して中学生にもなると、ニキビは更に出来やすくなり続けるので、皮膚科を受診しお薬をもらったものの、元々肌が弱い事もあり荒れてしまいました。

まだ、今の様にインターネットもない時代でしたし、ドラッグストアもありません。

そこで、自我流でのニキビとの戦いが始まりましたが。

ニキビが出来る場所がいつも同じである事に気付くと、入念にその部分を洗顔すれば、学校の保健室で貰えた殺菌作用のある消毒を使いましたが、それも刺激が強すぎるのか、ニキビの周辺の肌まで荒れてしまいました。

小学生や中学生でのお小遣いでは、例え今の様な良い商品があってもとても購入出来る金額ではありませんし、両親が働いていても、私のその続く悩みにずっと付き合ってくれる訳ではありませんでしたから、仲の良い女友達に話すと、年の離れたお姉さんがいる様で、そのお姉さんが使っておられたニキビにも良い商品を私に分けてくれたのです。

それから大人になった今でもニキビは出来ますが、もう潰さずに上手くニキビと付き合っていける様になりました。

悩み続けたニキビ肌が改善した方法!

年齢・性別に限らずニキビに悩まされる人は多いはず。特に今の時期はマスクを付け続けたことで肌が荒れてしまい、ニキビに悩んでいる人もいるのではないでしょうか。

そこで、今回は私が実際に何年もニキビに悩み続けた結果、効果が見られた方法について紹介していきたいと思います。

・洗顔料を使い分ける!

まず大切なのは肌に合った洗顔料を見つけることです。それも一つではなく、日々の肌の状態によって適切な洗顔料は変わってくるため、2~3つほどの洗顔料を保有しているといいでしょう。

 例:①ニキビ予防効果のあるニキビ肌・肌荒れ専用のタイプ

   ②保湿効果の強いタイプ(ニキビ肌を治そうと殺菌効果の強いスキンケアばかりしていると季節によっては頬などが乾燥しやすいため)

   ③古い角質や角栓、毛穴のケアに効果がある酵素洗顔(週に1~2回)

自分の肌に合った洗顔料を見つけることは難しいですが、洗顔は毎日行う大切なスキンケアの一つです。妥協せずに納得するまで調査してみましょう。

・まずは水分とビタミンCをとる!

水分を積極的に取るようにするのはもちろん、ビタミンCを摂取することも肌には大切です。ビタミンCは果物や野菜からはもちろん、サプリメントや粉末でも簡単に摂取することができます。ただし、一度にビタミンCを取りすぎると体内への吸収率が低下して尿から排出されてしまう他、お腹を壊す原因にもなるので一日を通して少しずつ摂取するようにしましょう。

ビタミンCは食べ物から摂取するほかにも化粧水や美容液で肌に与える方法もあります。ドラッグストアで買えるビタミンC配合スキンケア用品にも、毎日使用することで大量にあったニキビがどんどん小さくなり、新しくニキビもできにくくなったという口コミが多数存在します。ニキビの状態にもよりますが、1000円前後で購入できるものがほとんどであるため試してみる価値は十分にあります。

・顔をふくタオルや枕カバーを清潔にする!

せっかく丁寧にスキンケアをしていても、洗顔後に顔をふくタオルや就寝時に顔に触れる枕カバーに雑菌が付着していたら敏感になっている肌に悪影響を及ぼすことは容易に想像できると思います。

洗顔後は毎回洗濯をしていたとしてもタオルを使うのは避けて、ペーパータオルやティッシュペーパーなどで優しく水分を取ってあげると清潔さを保つことができます。アイドルや女優の方もインタビューを見ていると、よくこの方法を使っているようです。

そして、枕カバーは毎日洗濯して取り替えましょう。頭皮からの皮脂・汗がどうしてもついてしまう枕カバーを使い続けることはとても清潔とは言えません。

・とにかく保湿!

乳液のつけすぎなどで油分を貯めないように気を付けながら、化粧水を何回にもわたって優しくつけるなどして保湿を十分にしましょう。スキンケアの基本中の基本ですが、やはり保湿が大切です。手でごしごしとつけるのではなく、コットンに化粧水をとって優しく空気に触れさせるようにパッティングするのも効果的です。

また、化粧水などのケア用品を付ける前に肌に優しいピーリング剤などをつけるのも角質除去や化粧水導入効果などが期待できます。

以上のことを毎日意識しながらスキンケアをして、ニキビ肌卒業を目指しましょう!