ニキビは小学生の頃からありました。
大学受験のストレスでさらに見苦しい状態に。
病院でもらった薬は強すぎて肌がぐちゅぐちゅになってしまいました。
しかし2の事を辞めてみるだけで劇的に肌の調子が良くなりました。お金をかけずにできるので、是非試してみてください。
①リンスーをしない。
忙しい時はシャワーを手短に済ませたいですよね。
リンスーは思っているよりも落ちにくいです。
肌についてしまっていり、髪についていて肌に当たって荒れてしまったりします。
どうせ髪をくくってしまう日にはリンスーをやめてみましょう。
劇的に肌への負担が少なくなります。
②肌をベタベタな状態にしない。
保湿をするのは大切ですが、ベタベタな状態だと埃や髪の毛がくっついてしまいます。
さらに、ニキビは油分を吸って増大していまいます。
乾燥した肌の状態でもニキビはできやすいですが、油分の多い時よりはましです。
スキンケアを思い切って辞めてみるか、化粧水だけにする。もしくは乳液やクリームを使う時は少量にしましょう。
肌荒れを治す時は「何を買ったらいいんだろう。」と、継ぎ足す方に目が行きがちですよね。そうではなく、「何か多すぎるものはないかな?」と、減らしてみる事も視野に入れてみましょう。そうすると、選択肢が拡がり、あなたに合った解決法が見つかるはずです。